電磁調理器をノートパソコンの排熱に利用する

ノートパソコンを排熱器なしで使用していると、パソコンの底面が過熱してしまいますよね。
そのまま使用していると、机を傷めるだけでなくて、処理速度が低下したり、パソコンの寿命が短くなる原因なので、なんとか排熱したいものです。


僕の知っている限り、排熱器には主に以下の3つのタイプがあります。
(i) 鉄板の上に置いて熱を逃がすタイプ
(ii) ジェルの上に置いて熱を逃がすタイプ
(iii) 発熱する部位に、ファン(扇風機)の風が当たるタイプ


僕は2,3年前から (iii) のタイプを使用していたのですが、ファンが回っていないときにファンに埃が溜まるんですよ。でも、発熱器を分解するのは大変だし、分解せずにつまようじで掻いて埃を取ろうとしてもうまく取れません。
やむを得ず、埃が付着したままファンを使用すると、ノートパソコンの発熱する部位(こちらも熱を逃がすためにファンが内蔵されている)に風を送るため、ノートパソコンのファンに埃が付着する原因になります。
ノートパソコンのファンに埃が付いてしまうと、パソコンメーカーに修理を依頼しなくてはならず、面倒なことになります。(手間賃で数千円はかかるし、修理の期間パソコンが使用できないし…)


(ii) の、ジェルの上に置くタイプはパソコンが不安定になるのでパームレストに手首を乗せると使い勝手が悪いし、そもそもあまり冷却効果がありません。
(i) の鉄板タイプも30分程度なら冷却効果がありますが、長時間使用するには不向きです。



そこで、本来は料理に使うために購入した*1、IH(電磁調理器)の台を使用してみました!(もちろん、電磁調理器の電源はOFF)


パソコンの下に敷くと・・・


今のところの印象では、市販の鉄製の冷却台よりも、こちらのほうが効率よく熱を逃がしてくれるように感じます。


ここからは僕の予想ですが、電磁調理器は電磁誘導で発生した熱を効率よく鍋に伝えるために、高い熱伝導率を持った構造になっているのだと思います。
だから、電磁調理器の上にノートパソコンを置くと、ノートパソコンの熱を効率良く逃がしてくれるんでしょうね。



※ 言うまでもないですが、電磁調理器を料理に使った直後は熱くなっているため、料理の直後にノートパソコンを乗せると故障の原因になります。自己責任でお願いします。でも、僕の使っている電磁調理器は10分もしたら室温に戻るような感触ですが。

*1:近所のドン・キホーテで5980円で購入したものです。もともと備え付けの電磁調理器があったのですが、1口しか無かったので、同時並行で料理するために買ったものです。2日に1回くらいの頻度で料理に使用しています。