2009-01-01から1年間の記事一覧

アイコの発生しないじゃんけん

じゃーんけーんぽんっ!!! じゃんけんは、道具を使わずに手軽に、かつ公平に勝者を選び出すことができる方法として、とても優れているのですが、ひとつ欠点があります。それは、人数が多いとアイコが多くてなかなか勝者が決まらないことです。(合計人数が…

歌姫の歌声

独り暮らしを始めて以来、TVも新聞もない生活なので、自宅で食事中に好きな音楽をかけるようにしています。 街なかで流れている音楽を受動的に聞くことはあっても、自主的に音楽を聴くなんて生まれていつ以来だろう…。iPodどころかカセットプレイヤーすら持…

荷物を持つ時の負荷

今日の素朴な疑問: 重たい物の両端を2人で支えてるとき、上に持ち上げると軽く感じるのは何故? 確かに経験上、引っ越しなどで家具の両端を2人で持っているとき、階段を降りる際など、下にいる人のほうが上にいる人よりも負荷を感じますよね。 それに、2人…

高速代1000円について

エントリーを連投すると誰も見てくれないかもしれませんが、一度サボるとずっと更新しなくなるので・・・。 GW前から、都心も含めて完全に高速代1000円が実施し、地方の活性化に貢献しているようです。 ちょっと前まで「エコに貢献する電車利用を!」…

ポスドク問題への税金投与

今日、研究室の先輩にこんな記事を紹介されました。 ポスドク:1人採用で5百万円…文科省が企業に「持参金」 (毎日新聞 2009年5月6日 11時45分) オーバー・ポスドク問題解決のために、ポスドクの就職支援を行うという趣旨で、世間の人には特にメリットの…

量子状態の近さの尺度

量子情報で、混合状態同士の近さを表す指標として、"trace distance"と"fidelity"がよく使われる。 trace distance : fidelity:

ES細胞と卵アレルギー

Googleニュースを見ていたら、こんな記事を見つけました。 低アレルギー卵産む鶏誕生へ、インフルワクチン製造に期待 (2009年5月2日16時08分 読売新聞) 要約すると、ES細胞を応用して、卵アレルギー患者にも接種できるワクチンが実現する、ということらし…

分け入つても分け入つても黒い皮

今日は、フタパラの100分クッキング!! 今が旬、生のタケノコを買ってきました!ヾ(`・ω・´)

しばらく更新が滞ったので

最近話のネタがないので、短いけど物理ネタ。 単純な問題設定だけど、10分以上真剣に考えてしまいました。 交換関係の両辺に、左から位置固有状態、右からをかけると、 ⇔ ⇔ ⇔となり、左辺はでゼロに近づき、右辺はで発散するようにみえる。 上記の変形のどこ…

東横線のダイヤ

今回は、使いやすいダイヤということで定評のある東横線のダイヤについて考えてみる。東横線のダイヤは、今のダイヤのままでも十分便利なのだが、強いて挙げれば以下のような欠点がある。

一人暮らしを始めるとき

新しく一人暮らしを始めるにあたって、家具を買い揃えてみた。

引っ越しと算数

今日、友人の引越しを手伝う際、こんな場面に遭遇しました。 図1:寸法(単位は [mm])

マラソンの際の注意事項

今日、大学生活最後のマラソンを走ってきました。(ここに大会名とタイムを書くと、Web上のタイム一覧から本名が特定されちゃうのよね…) 僕はマラソンのベテランというほどではないですが、これから市民マラソンに出場する人向けにアドバイスなど。(距離は…

要望に応えて

頭が割れそうです。 シーボ君ちで徹夜でゲームした後、そのまま夕方まで量子情報の自主ゼミをやった後、頭の体操として naiwa 君と将棋を始めたはずなのに、naiwa 君が意外と強かったせいで、逆に頭を酷使してしまったからです。。。(物理の教科書なんて、…

さーて、来週の絶望先生は〜?

時事ネタばかりだったはずの「さよなら絶望先生」が、最近物理ネタに走ってる気がする。 3週間前のマガジン11号は「シュレディンガーの猫」の話で、 自分の短所や、知りたくない部分に蓋をしてしまえば、いろんな可能性を持ち続けることができるという考…

JRローカル線の旅

久しぶりに青春18きっぷで関西へ旅をしてきました。 長距離の安価な旅行手段として、長距離バスと青春18きっぷがあります。長距離バスは深夜というイメージがありますが、東京-大阪間のような主要区間には、最近では昼にも長距離バスが運行しています。宿…

混合状態ってなぁに

この前の理物コンパで,後輩に絡まれました. 別に,893的な意味ではなくて(笑),鋭い質問を浴びせられましたww 密度演算子ってなんですか.混合状態とは,純粋状態とは別個に,新しい概念を定義したものなのですか.いや,混合状態という概念は,あくまで…

とらドラ19話 視聴

周囲で、「とらドラ、面白いよね!」って言ってる友人が多い中、僕はつい最近まで理解できませんでした。 確かに、とらドラの作画は割と好みだし、声優陣は豪華だし、キャラが魅力的に描かれてはいるけど、ストーリー性に欠けるし、毎回ドタバタコメディで終…

次の一手3

今日、NHKの将棋の対局を見ていました。先手(▲)が鈴木大介さん、後手(△)が行方さんです。結果は行方さんが勝ちました。 図1:先手が2枚金の取り込みを無視して馬を取った局面図1は △4九成香 と金を取り込んだ局面ですが、ここで ▲同銀 とせずに ▲…

中学の物理の問題

今日、バイト先で中2の生徒に物理の質問をされました。 相互誘導に似た状況で、下図のように2つのコイルを近接させて一方のコイルに電圧をかけ、他方のコイルに生じる起電力を測定します。 通常の相互誘導の実験では左側の回路は交流電圧ですが、試しに電…

Nielsen訂正表

量子情報の教科書Quantum Computation and Quantum Information (Cambridge Series on Information and the Natural Sciences)作者: Michael A. Nielsen,Isaac L. Chuang出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 2000/09メディア: ペーパーバッ…

冠詞の付け方などなど

先日、英語で書いたレポートを研究室に提出したんですが、よく考えたら英語で物理の内容を書くのは今回が初めてだったので、僕が書くときに疑問に思った点と、外国人の助教さんから指摘された点をまとめてみます。もっとも、助教さんは物理の専門家であって…

(おまけ)TeX形式で読みたい人向け

E君が、「以前の記事を精読するためにプリントアウトしようとしたら、数式に改行が反映されなくて読みにくい、と指摘してきたので、html用に書いたものをTeX用に書きなおしました。 必要な人は、下のソースをTeXでコンパイルしてから読んでください。プリア…

透過波・反射波の位相について

高校の物理でニュートンリングのあたりの説明で,しばしば以下のような記述を目にします. 屈折率の大きな物質で反射される場合は位相がずれ,屈折率の小さな物質で反射される場合は位相がずれない. 当時はあまり疑わなかったのですが,この事実は何故成立…

ハーフミラーでの反射・透過

昨日書いた,ハーフミラーで反射・透過するときの位相について,だいたい考えがまとまったので備忘録として書いておきます.(誰が読むんだか・・・.)さっきまであれこれ悩んでいたので,何度もアップロードしたり消したりを繰り返してごめんなさい,今度…

その他の点で

実は今日は運の良い日で、上に書いた線形代数の問題以外に、2個の面白い問題に出会いました。 いっこめ☆ 古典確率論では、全く同じように作られたコイン2個をコップの中に入れてよく振ってから投げると、(表,表)の確率が1/4、(表,裏)の確率が1/2です。 それ…

線形代数の定理

量子情報の教科書Quantum Computation and Quantum Information (Cambridge Series on Information and the Natural Sciences)作者: Michael A. Nielsen,Isaac L. Chuang出版社/メーカー: Cambridge University Press発売日: 2000/09メディア: ペーパーバッ…

将棋と囲碁の違い

ここでの議論を見て思ったこと。 [Yahoo! 知恵袋] 将棋と囲碁はどちらが奥が深いですか? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1110439321 違う土俵にあるものを比較するなんて馬鹿げている、と切り捨てようと思ったのですが、少し真…

原材料に含まれるアレルゲン

今日、風邪で病院に行ったらラックビーという整腸剤を処方されたのですが、家に帰ってから病院から電話がかかってきて、 「ごめんなさい。ラックビーは乳糖が含まれているから、牛乳アレルギーのあなたは飲まないでください」 と言われました。 え? 乳糖っ…

次の一手2

ぼっちな僕は、久しぶりに将棋でも指してみた。相手がいないので、自分同士で(´;ω;`) (図は、△3四玉まで) 先手玉に必死をかけられてしまった後、後手玉を追い詰めている最中です*1。 さて、この後の詰め手順はどうしたら良いでしょう?? *1: (1月12日追…